イベント
【研究基盤EXPO : 3日目】シンポジウム「私立大学の戦略的コアファシリティ2024」
2023年12月26日
2024年1月24日(水) 10:00-12:05シンポジウム「私立大学の戦略的コアファシリティ2024」 ~私立大学が整備する多様なコアファシリティの役割りと意味、産官との連携~ 主 催 :早稲田大学共 催 :東京 […]
【研究基盤EXPO:2日目】TCカレッジシンポジウム / 令和5年度先端研究基盤共用促進事業シンポジウム
2023年12月26日
2024年1月23日(火) 10:00-12:00 TCカレッジシンポジウム〜TC取得者の活躍と出口戦略の展望~ 主 催 :東京工業大学共 催 :CORE開催方法 :オンライン方式 ポスターはこちら→ 13:30-1 […]
【研究基盤EXPO : 1日目】オープニング/岡山大学シンポジウム 「チーム共用による技術職員組織構築の過去・現在・未来」
2023年12月26日
2024年1月22日(月) 13:15 オープニング現地会場 :岡山大学 鹿田キャンパスオンライン:岡山大学主催イベントのオンライン環境を利用 13:30-16:30 シンポジウム「チーム共用による技術職員組織構 […]
【TAMARIBAイベント】技術職員組織における人材育成 2023年9月28-29日開催決定
2023年8月30日
日 程:2023年9月28日(木)、29日(金)場 所:浜松医科大学 + オンライン共同主催: 浜松医科大学技術部 大学技術職員組織研究会 一社)研究基盤協議会技術職員コンソーシアム 参加登録(締め切り 9月22日) […]
研究基盤EXPO2024の情報ページを公開しました
2023年8月27日
研究基盤EXPOは、研究基盤に関わる多様なステークホルダーによるイベントを集約し、効果的に情報発信・情報収集する場として、2021年1月より毎年開催されているイベントです。このたび一般社団法人研究基盤協議会では、このEX […]
3月15日開催 TAMARIBA企画「技術職員の魅力とは」
2023年2月27日
【概要】 近年、企業から大学の技術職員になる方が増加傾向にあります。3月のTAMARIBA企画では、企業から大学という異なる環境に対応しつつ、やりがいを持って働いている技術職員の皆様をパネリストにお迎えします。大学職員に […]